未熟者の思考(仮)

未熟者の思考(仮)

はてなブログですが、語彙力や知識などがない方の人間なのでご容赦ください。

悩みの対処法

こんばんは。

本日、鬱チックなウニコと申します。

悩み事がありまして、結構大きな悩みなんですが、内容的にも誰にも言えなくて、ひとりで抱えてて、ステイホームしていたら、徐々に鬱が酷くなってきました。

 

鬱な気持ちってよくないですよね。

時間を無駄にしてしまう。

元気を出そうとユーチューブに手を出すも、やはり頭によぎる悩み。

こういうときは身体を動かすのが一番ではあるのですが、やる気にもならず。

適度なステイホームは精神的に落ち着くのですが、やはり長引くとモヤモヤと悩んでしまいます。

 

うつ気分の時に一番良いのは動くこと。それが出来たら悩みません。

 

 

 

 

この世の中にはたくさんの人間がいて、自分と同じような悩みにぶち当たっている人は絶対にいます。

だから、そういうときに先人達がどう乗り越えてきたか、どういう考えを持っていたか、を知ることが出来るのが読書だと思うのです。

 

とは言っても、悩みから来る不安でそわそわしていたら集中も出来ないと思うので、そういうときはどこかに書き出したり、吐き出すのをオススメします。

手軽なのはTwitter。誰かが見てくれているという意識が、相談したときと同じ効果をもたらすそうです。

あとは、人に話す。ブログに書く。紙に書き殴る。

ただし、そんなに回数は重ねる必要はなく、ことのすべてを一度吐き出せば、相談効果はMAX得られるんだそう。

 

ですが、人に話すと言うことは、その出来事に向き合うということですから、直視できないという方もいると思います。(私もです。)

そういうときは、その不安を自分でどうにかできるかどうか、を考えます。

自分でどうにかできなければ、忘れます。頑張ってかき消します。何かをします。早く寝ます。歌を歌います。映画を観ます。

追ってくる悩みを振り切るほど、何かに没頭すると良いです。

 

自分でどうにかできそうであれば、対策を取ります

不安の原因を直視したら、対処法が見えてくるので、それを実行します。

考えたくないからこれを読んでるのに、と、思うと思いますが、悩みの質的に考えてあげた方がさっぱりすることもあります。

考えることで不安が軽減されると思えば、少しは向き合おうという気になれるかもしれません。

 

 

とは言うものの、そんなに上手く向き合えないですよね。

明日になったら解決していたらいいのに。

いろいろ書きましたが、疲れているときは、信頼できる話せそうな人に相談してみて、具体的な解決策をもらうのが最善かと思います。

 

何が言いたかったかというと、私への提言でもあります。

私、どうにかして乗り越えろよ。

 

続きを読む